プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

第1条 総則

コエカレまたはKoeCollege(以下「本サービス」といいます。)は、個人情報保護を企業における重要な社会的使命・責務と認識し、本サービスが運営・提供するインターネットサービス(以下「サービス」といいます)をサービスの利用者(以下「利用者」といいます)が 安心・安全にご利用いただける環境・体制を構築するため、本サービスが保有する個人情報を適切に管理運用するために遵守するべき基本的事項として本保護方針を定めます。

第2条 個人情報とは

本サービスにおいて、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、財務情報、社会保障情報、およびクレジットカード番号、情報など、情報の関係者を特定、連絡、または特定するために使用される情報を指します。 個人情報には、匿名で収集された情報(つまり、個々のユーザーの識別情報なし)または特定された個人に接続されていない人口統計情報は含まれません。

第3条 個人情報の取得・利用目的 個人情報はどのように収集されますか?

本サービスは、すべての訪問者から基本的なユーザープロフィール情報を登録いただいています。 本サービスは、登録顧客の名前、住所、電話番号、メールアドレス、ビジネスのパーソナリティ、登録顧客が購入しようとする目録の情報を本サービスが認定した第3者に提供する場合があります。

本サービスにおいて、本サービスは以下の目的のため、個人情報を適法かつ公正な手段で取得・利用させていただきます。本サービスは、利用者本人の同意がある場合を除き、以下の目的達成に必要な範囲を超えて、取得した個人情報を利用しません。

  1. 本サービスを提供・管理・運営するため
  2. 本サービスを安心・安全にご利用いただける環境整備のため
  3. 取引を目的とした本人確認を行い本サービスを提供するため
  4. 本サービス、その他本サービスの付帯サービスについての調査・データ集積、研究開発のため
  5. 本サービスがおすすめする商品・サービスなどのご案内を送信・送付するため
  6. 本サービスと利用者の間での必要な連絡を行うため
  7. その他本サービスと利用者の間で同意した目的のため
  8. ユーザーが本サービスを利用するにあたりSNS等の外部サービスとの連携を許可した場合に、当該外部サービス上登録された情報を本サービスにおいて使用するため、又は当該外部サービスに対し情報を提供するため
  9. 本サービス及び弊社の提携先の提供する本サービスに関する情報及び広告を、電子メールその他の方法で提供するため
  10. お問い合わせに返答するため
  11. ユーザーから許可を貰ったメディアから取材を行うため
  12. ユーザー参加のイベントを開催するため
  13. 上記 1 から 12 に附随する目的のため

第4条 個人情報の管理 どのような組織が情報を収集していますか?

本サービスで収集された個人情報は安全に保管され、上記以外の第三者はアクセスできません。

本サービスは、個人情報の滅失、き損、漏洩及び不正利用等を防止し、その安全管理を行うために必要な措置を講じ、個人情報の取扱責任者を設置し、個人情報を安全に管理します。また、本サービスは個人情報を利用目的の範囲内において、正確かつ最新の状態で管理するように努めます。

当社の直接的な情報収集に加えて、クレジットカード、保険会社、エスクローサービスなどのサービスを提供するサードパーティのサービスベンダー(クレジットカード会社、情報センター、銀行など)は、訪問者および認可顧客からこの情報を収集することがあります。 これらの第三者がこのような情報をどのように使用するかは管理しませんが、訪問者と登録顧客から提供された個人情報の使用方法を開示するよう求めます。 これらの第三者の一部は、流通チェーン内のリンクとしてのみ機能する仲介業者であり、与えられた情報を保存、保持、または使用することはありません。

第5条 個人情報の第三者への提供・開示 サイトは個人情報をどのように使用していますか?

本サービスは、本項に該当する場合に限り、法令の範囲内で、個人情報を第三者に提供する場合があります。

  • 会員本人の同意がある場合。
  • 公的機関等またはそれらの委託を受けた者より、開示請求を受領した場合。
  • 生命や財産に危機が生じ、緊急に開示する必要があり、当該会員の同意を得るのが困難な場合。
  • 第三者に対し、サービスの運営に必要な業務の一部もしくは一切を委託する場合またはビジネスの移管を行う場合。

当社は、サイトをカスタマイズし、適切なサービスを提供し、サイト上で売買要求を履行するために、個人を特定できる情報を使用します。 当社は、サイト上の調査または購入および販売の機会または本サイトの主題に関する情報について、訪問者および認可顧客に電子メールまたはそれに準ずる方法(SNS等)で通知することがあります。 また、特定の照会に応じて訪問者および認可顧客に連絡するため、または要求された情報を提供するために個人識別情報を使用することがあります。

第6条 個人情報の開示・訂正・利用停止および削除

本サービスは、本人から個人情報の開示、内容の訂正・追加・削除及び利用停止を求められた場合には適切にこれに対応します。

認定顧客に関する個人情報は、他の認定顧客との潜在的取引を評価したい他の認定顧客と共有することができます。 当社は、訪問者および認定顧客の人口統計を含む訪問者に関する集約された情報を、関連機関および第三者ベンダーと共有することができる。 また、私たちは、当社または代理人によって代理されている情報の受信を拒否する機会を提供しています。

  1. 本サービスは、登録ユーザーがご自身の登録ユーザー情報(以下「登録ユーザー個人情報」)について、退会できるようにしています。ご自身の個人情報を完全に削除するにはお問い合わせください。但し、個人情報保護法その他の法令により、弊社が削除の義務を負わない場合は、この限りではありません。
  2. 退会処理を行うと、登録ユーザー個人情報は一定期間保存された後(退会より6ヶ月経過後)完全に削除されます。弊社は削除処理前に登録ユーザー個人情報をバックアップとして一定期間保存しますが、これは操作ミスの際にユーザーの不利益を防止したり、規約違反情報を投稿してすぐに退会するなどの不正行為が発覚した際に、調査を行うことなどを目的とするものです。削除処理後の登録ユーザー個人情報が本サービスに利用されることはありません。
  3. ラボを開講し、またはラボへの参加手続きを完了した登録ユーザーの登録ユーザー個人情報について、本稿第1項に基づき退会の手続きをとられた場合、前項の規定にかかわらず、ラボが開催され終了するまでの間、登録ユーザー個人情報は本サービスのために利用されることがあるものとし、登録ユーザーはこれに異議を申し述べないものとします。また、当社はサービス運営上の混乱を防止する目的でユーザー登録の抹消後もユーザー氏名を保有します。
  4. 第2項にかかわらず、インストラクターであるユーザーの登録ユーザー個人情報の退会・削除については、別に定めるところによるものとします。

訪問者と登録顧客から求められていない情報を第三者のサービス上でオプトアウトするか、指示されたとおり電子メールに応答することによって解除することが出来ます。または本サービス上での連絡を停止したい場合は、ダッシュボードより通知設定から停止するかメールマガジンなどは下部に指定されているアドレスにアクセスすることでメールマガジンを停止することが出来ます。

第7条 サイトでのCookieの使用

Cookieはさまざまな理由で使用されます。 Cookieを使用して、訪問者の好みとして選択されたサービスについての情報を取得します。また、登録顧客を保護するために、セキュリティ目的でCookieを使用しており個人を特定しない形で登録状況やアクセス状況の確認、認証を行うために使用されます。

(1) 本サービスはユニークユーザー数の測定、およびユーザー認証のためクッキーを使用しています。クッキーの仕組みは以下の通りです。

(a) ユーザーが本サービスを閲覧する際、弊社はユーザーのブラウザに対してユーザーを識別するためのクッキーを送信します。

(b) ユーザーがブラウザの設定でクッキーの受信を許可している場合、ユーザーが使用しているコンピュータ内にクッキー情報が保管されます。

(c) ユーザーがブラウザの設定でクッキーの送信を許可している場合、ウェブサーバーはユーザーのブラウザからクッキー情報を受け取ります。 ただし、ユーザーのブラウザはプライバシー保護のため、そのウェブサイトのサーバー自身が送信したクッキーのみ送信を行います。

(d) ユーザーはクッキーの送受信に関する設定で、「クッキーの送受信を拒否する」といった選択を行うことでクッキーの送受信を拒否することができます。この場合、本サービス内で、クッキーが必要なサービスを利用することができなくなります。

(2) 本サービス上に表示された第三者の広告によりクッキーが使用される場合があります。この場合、広告主によるクッキーの利用は、広告主のプライバシーの考え方に従って行われます。

(3) 本サービスはクッキーを活用したGoogle アナリティクス リマーケティングを使用して、オンライン広告を掲載しております。

(a) Google を含む第三者配信事業者が、インターネット上のさまざまなサイトで本サービスの広告を掲載しております。

(b) Google を含む第三者配信事業者がファーストパーティ・クッキーとサードパーティ・クッキーを組み合わせて、過去にユーザーがサイトにアクセスしたときの行動に基づいて広告を作成、最適化、配信しております。

Googleのトラッキングオプトアウト

第三者のトラッキングシステム
当サイトでは、利用者の動向を調査する為に第三者によるクッキー、画像ファイル(ウェブビーコン)などを用い、統計的なサイト利用情報を取得しています。

業界標準のDigital Advertising Alliance (DAA)のオプトアウト

第8条 ログイン情報の使用 どのようにログイン情報を使用しますか?

本サービスは、IPアドレス、ISP、ブラウザタイプなどのログイン情報を使用して、傾向を分析し、サイトを管理し、ユーザーの動きと利用を追跡し、広範な人口統計情報を収集します。

第9条 パートナーおよびサービスプロバイダーについて どのパートナーまたはサービスプロバイダが、サイト上の訪問者および/または許可された顧客からの身分証明可能な情報にアクセスできますか?

本サービスは、数多くのベンダーとのパートナーシップやその他の提携を締結しており、今後も引き続き参入します。このようなベンダーは、認定顧客のサービス適格性を評価するための基礎知識の必要性について、特定の個人情報にアクセスできる場合があります。 私たちのプライバシーポリシーは、この情報の収集または使用を対象としていません。 法律を遵守するための個人情報の開示。 当社は、裁判所命令または召喚令状または法執行機関からの情報の入手請求を遵守するために個人情報を開示する。 また、訪問者および認定顧客の安全を守るために合理的に必要な場合には、個人識別情報を開示します。

第10条 個人情報の保護について サイトはどのようにして個人情報を保護しますか?

すべての従業員は、当社のセキュリティ方針と実践に精通しています。 訪問者および認可顧客の個人識別情報は、情報にアクセスするためにパスワードを与えられた限られた数の有能な従業員のみがアクセスできます。 私たちは、セキュリティシステムとプロセスを定期的に監査します。

クレジットカード番号や社会保障番号などの機密情報は、インターネットを介して送信される情報を保護するための暗号化プロトコルによって保護されています。本サービスは、安全なサイトを維持するために商業的に合理的な措置をとる一方で、電子通信およびデータベースが改ざんされたりされないよう最適化定期的に行い維持を行いますが、そのようなイベントが行われないことを保証したり、私たちはメンテナンスを行わないといったことを訪問者に責任を負わないものとし保証することはできません。

第11条 個人情報の編集・修正について訪問者はどのようにして個人情報の編集・修正はできますか?

訪問者については、本サービスには登録を受けつけていませんがCookieなどで一時的な情報を取得しておりますが、本サービスとしては保存をしておりません。登録顧客は、登録後に利用出来るダッシュボードより登録情報を自ら編集を行うか本サービスに連絡して、個人情報を更新したり、不正確な点を修正したりすることができます。

第12条 訪問者のCookie情報の削除について 訪問者がサイトで収集した個人情報を削除または無効にすることはできますか?

本サービスは、訪問者および登録顧客に、連絡先を通じてサイトのデータベースから個人識別情報を削除/無効化する仕組みを提供します。 ただし、バックアップと削除は法規上のサービスプロバイダーとしての責務のために、残存情報を保持せずに訪問者の何らかのエントリを削除することは不可能かもしれません。 個人識別情報を無効にするよう要請した個人は、この情報を機能的に削除し、その個人に関する個人情報を売却、転送、使用することはありません。

第13条 苦情処理

本サービスは個人情報に関する苦情に対しては、誠実に対応致します。

当ポリシーが適用される範囲

(1) ユーザーが本サービス上で自発的に個人情報を開示した場合、その情報は第三者によって収集されたり悪用されたりする恐れがあります。この場合、本サービスは一切責任を負いません。

(2) 本サービス内で特に定める場合を除き、本サービス上からリンクされた当社の別サイトまたは第三者のサイトおよびサービスは、当プライバシーポリシーとは別の独立した個人情報の保護に関する規程を定めています。当社は第三者のサイトやサービスにおけるこれらの規定や活動についていかなる義務や責任も負いかねます。個人情報の提供にあたっては、各サイトの定める規約等を事前にご確認ください。

第14条 継続的改善

本サービスは、個人情報保護に関する取扱い、管理及び管理体制について継続的改善を行います。

第15条 プライバシーポリシーの改訂について プライバシーポリシーが変更された場合はどうなりますか?

私たちは、訪問者および許可された顧客に、そのような変更をサイトに掲載することにより、プライバシーポリシーの変更について知らせます。ただし、訪問者または許可顧客が事前に開示しないことを要求した個人識別情報の開示を引き起こす可能性があるような方法でプライバシーポリシーを変更した場合、そのような情報は登録顧客に対して連絡を行い開示いたします。
本保護方針は、本サービスの判断により利用者の同意なしに全部又は一部の改訂を行うことができるものとし、本保護方針改訂後に利用者がサービスを利用した場合には、当該改訂に同意したものとみなします。 ただし、本保護方針の内容を大幅に改訂する場合についてはサービス上においてお知らせいたします。 (以下余白)

2020年03月03日改訂

個人情報の取扱いに関する相談窓口

窓口 コエカレ事務局

所在地 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目13−3

電話 準備中

お問い合わせ お問い合わせフォームよりお問い合わせください

リンク:https://koecollege.com/contact/

他のウェブサイトへのリンクが含まれています。 これらのリンクの1つをクリックすると、別のWebサイトに移動していることに注意してください。 これらのリンク先のプライバシーポリシーは、当社のサイトと異なる場合があるため、リンク先のプライバシーに関する声明を読むことをお勧めします。

コエカレとは?

コエカレ - KoeCollege -は国内初の演技プログラムや基礎学習、インプロ(インプロビゼーション)をオンライン・オフラインで提供する学習サービスです。
演技は、人の内面を深く理解することの出来るスキルでプレゼンや営業、交渉の場においても役立つスキルとなるため、ビジネスにおいても大変役立ちます。

詳しくはこちら